RE-SPAWN(リスポーン)

食欲の秋!止まらない食欲を抑える方法をご紹介

ブログ2023-09-15  

こんにちは、RE-SPAWNです。

 

少しずつですが、夏の暑さも落ち着いてきましたね。

そろそろ秋が来るのでしょうか。秋といえば…食欲の秋です。

 

現在、食欲が止まらず悩んでいる方や、秋のおいしい食べ物につられて何でも食べてしまいそうな方へ向けて、食欲を抑える方法についてご紹介します。

 

今回の記事の内容を活かして、秋を楽しんでいただければと思います!

 

 

その食欲は本当の食欲?

 

まず、「食べたい」と感じているその食欲は本当の食欲なのでしょうか?

 

実際には空腹を感じていないのに、おいしそうなものを見つけて食べてしまっていませんか?

気がついたらお菓子を食べていたり、お腹が空いていないけどお昼どきだから…など、このような癖には注意が必要です。

 

不規則な生活やホルモンバランスの乱れなどにより、お腹が空いていないのに食べてしまった結果、食べ過ぎの状態を招くこととなります。

 

 

本当の食欲は、食事を摂らない時間が長く続くことで脳内が糖質不足を感知し、空腹感を与えてあらわれるものです。

 

つまり、食事は『空腹』によってするものであり、『食欲』でするものではないので、自分が「本当に空腹を感じているか?」をまず考えるようにする癖をつけましょう。

 

 

お腹が空いていないのに食欲が止まらない原因は?

 

空腹を感じていないのに食欲が止まらないのはなぜなのでしょうか?

 

①ストレス

仕事や日常生活でストレスを感じていると、精神的に不安定になり自己管理能力や自制心が低下します。

食事をすると一時的な満足感や幸福感を得られるので、ストレス発散の手段として「食べること」を選ぶようになり、結果的に食欲が抑えられなくなると考えられます。

 

②睡眠不足

睡眠不足になると、食欲を抑えるホルモン物質が減り、食欲を増進させるホルモン物質が増えるといわれています。

そのため、食欲が抑えられなくなることがあると考えられます。

 

③不規則な食生活

栄養バランスの考えられていない食事や、食事をする時間帯がバラバラであることなどが原因で、血糖値が急激に上がり食欲が増加します。

また過度な食事制限なども、ストレスにつながること、必要な栄養素が摂れておらず脳が食欲を増加させるように指令を出すことなど、さまざまな要因により食欲を増加させます。

 

④ホルモンバランスの乱れ

ホルモンは食欲や満腹感のコントロールにも関与しているため、食欲を抑えられない原因と考えられます。

 

 

食欲を抑える方法をご紹介

 

今すぐに食欲を抑えたい!という方も、日常的に気をつけて食べすぎない生活を送りたい…と思っている方も、以下にご紹介する方法を試してみてください。

 

⚫︎歯磨き、マウスウォッシュ

歯磨きなどをすると、脳は「食事が終わった」と認識するため、食欲を抑えることができます。

また、歯磨きなどをした直後は、清涼感や苦味を感じる耐え、何かを食べてもおいしいと感じづらくなります。

 

⚫︎白湯・炭酸水

白湯や炭酸水を飲むと、一時的に満腹感が得られるため食欲を抑えることができます。

 

⚫︎体を動かす

体を動かすと、ストレスの軽減や気分がスッキリするなど、精神的な満足感を得ることができます。

『お腹が空いていないのに何か食べたいと感じたときは筋トレをする』などゆるく決まりを作っておけば、摂取する必要のないカロリーを抑えられるだけでなく体を鍛えることもできるため、一石二鳥です。

 

⚫︎睡眠をたくさんとる

前述したように、睡眠不足は食欲にも影響を及ぼします。

睡眠はできるだけとるようにし、睡眠時間が少ない日が続かないよう工夫しましょう。

 

⚫︎見えるところに食べ物を置かない

目の前に食べ物がある状態は、お腹が空いていなくても「食べたい」という気持ちが増してしまうため非常に良くありません。

食べ物は見えない場所に置いておくか、必要でないものはできるだけ買わないようにしましょう。

 

⚫︎健康的なおやつを用意する

スルメやナッツ類などのヘルシーなおやつを用意しておくようにしましょう。

これらはたくさん噛む必要のある食べ物のため、満腹中枢が刺激されて食欲がおさまるかと思います。

 

 

いかがだったでしょうか?

食欲が我慢できない方は、まず「本当にお腹が空いているか?」「本当に食べたいものか?」を自分に確認してみるようにしましょう。

それでも我慢できない場合は、ご紹介した食欲を抑える方法で偽りの食欲に抗ってみてください。

よく読まれている記事

関連記事